こんにちは!名古屋市千種区のリノベーション専門店、リノアス(株式会社レベル)の小田桐です。
前回のブログの続きです🐶
住宅の床はフローリングが大半だと思いますが、このツルツルしたフローリング、わんこにとってはとても滑りやすく、いわば人間が氷の上を滑らないように歩いているような状態(;^_^A
このような歩き方では、わんちゃんの股や腰に大きな負担をかけることになります。
好奇心旺盛な子犬や骨の細い小型犬や年老いた老犬は、特に注意が必要です。
という事で、わんちゃんにお勧めの滑りにくい床材をご紹介します(‘ω’)ノ
~その①~ ペット対応フローリング
各メーカーが商品化されているなかで、こちらは今年1月に発売された新商品です!
朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアム forDog
愛犬が滑りにくい天然木フローリング「Live Natural for Dog」シリーズのハイグレードタイプです。
床材表面に2㎜の挽き板を使用したに特殊な塗装を施すことで、天然木の素材感はそのままに小型犬の足腰に負担のかかりにくい滑りにくさを備えたフローリングとなります。
グリップ感のある、わんちゃんの足に優しい床材です。
しかも床暖房対応なので、無垢の床の雰囲気がお好みで、ペット対応のもの、床暖房を設置したい方にはお勧めです( *´艸`)
朝日ウッドテックさんのショールームでは実物をご覧いただけます。
お客様が100人居れば生活スタイルは100通りあります。リノアスでは、お客様が納得するまで色んなショールームへ足を運び、一緒になって何を採用するのかを決めて行きます。住まい手の生活スタイルや環境に寄り添って色々な建材をチョイスできるのは、リノベーション専門店ならではです(*^-^*)
次回も、わんちゃんにお勧めの床材その②をご紹介いたします!(^^)!
LINEのお友達登録をお願いします!→スマホの方は、こちらをポチっと押してくださいね!
ノベーション #マンションリノベーション #マンション暮らし #マンションインテリア #中古マンション #インテリア #インテリアコーディネート #インテリアデザイン #整理収納アドバイザー #整理収納 #収納アイデア #収納設計 #造作収納 #ユニットハウ
ス #コンテナハウス #プレハブ #三協フロンテア #WOOBO