リノアス

HOME > リノアス通信 > ブログ > RENOAS BLOG > タイルのトレンドを学ぶ

タイルのトレンドを学ぶ

こんにちは!

名古屋市千種区のリノベーション専門店、リノアス(株式会社レベル)の小田桐です。

今春もミラノサローネが開催されました。
私もいつか行きたいと思っているミラノサローネ。
先日、とあるメーカーさんのミラノサローネ報告会に参加して来ました。
報告会の印象に残ったものとして、タイルをご紹介します。

タイル、というと、玄関タイルや土間タイル、モザイクタイル、調湿機能や保温性などの機能を持ったタイルなど、生活において身近な場所に多用されている印象です。

このタイル、海外では徐々に大判化しているようで、1枚3m近くの大きさのタイルもあるそうです!
壁一面タイルにした場合、目地の汚れも気にならず、タイルそのものの模様の美しさを感じられる、といったメリットがあるとの事。

そう言われてみると、カタログで見かけるタイルは以前は300ミリ角が主流だった印象ですが、現在では600ミリ角や1200ミリサイズのタイルをよく目にする様になりました。

いつか海を渡り、日本でも大判タイルが当たり前の様に使われる日が来るのでしょうか( *´艸`)

ちなみに今年のトレンドはテラゾーだそうです♪
セミナーに参加する目的は、もちろん業務に役立てるためでもありますが、自分が将来行きたい!という気持ちでセミナーに臨むと、モノの受け取り方が違う様に思います。

去年の報告会にも参加させてもらったのですが、トレンドは前年からの流れを引き継いでいるようなので、数年前から情報を把握しながら望むと、より知識を深める事が出来るのではないかと感じております。

いつかミラノサローネ会場を自身の目で見てまわる事がでるよう、精進していきたいと思います🌟

LINEのお友達登録をお願いします!→スマホの方は、こちらをポチっと押してくださいね!

ノベーション #マンションリノベーション #マンション暮らし #マンションインテリア #中古マンション #インテリア #インテリアコーディネート #インテリアデザイン #整理収納アドバイザー #整理収納 #収納アイデア #収納設計 #造作収納 #ユニットハウ
ス #コンテナハウス #プレハブ #三協フロンテア #WOOBO

LINEお友達募集