こんにちは!株式会社レベル リノアスの小田桐です。
いつ始まるのかと待っていたのですが、やっと今年も始まりました、住宅省エネ2025キャンペーン!
(以前からキャンペーンに関する情報は出ておりましたが、最近になって、申請の日程などの具体的な情報が公開されました。)
将来のカーボンニュートラルの実現にむけて、現在、150ヵ国以上の国や地域が目指しており、日本においては、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロを念頭に、2030年度に2013年度比で温室効果ガスを46%削減する(さらに50%の高みに向けて挑戦を続ける)ことを目指しています。
その取り組みの一環として、住宅省エネ2025キャンペーンでは、省エネ製品の導入をした消費者に対し、国から補助金を出して、導入を促す、といったものになります。
補助金の対象となるリフォームは、いくつかの条件をクリアする必要がありますが、さほど難しい条件ではありません。
例えば、下記①②のリフォームをした場合、諸々の条件をクリアすれば、補助金を受ける対象になります。
①洗面室とトイレの窓に内窓を設置する
→すきま風がなくなり、着替えるときに寒さを感じにくくなった!ヒートショックの心配も少し和らいだ!といった効果が期待されます。
②ユニットバスを取り換える
→断熱性の高い浴槽になり、追い炊きをしなくても家族みんながあたたかいお湯につかる事ができるようになった!ガス代も節約できた!といった効果が期待されます。
リフォームにかかる費用は、決して安いものではありません。負担を軽減しつつ理想の住まいを手に入れるために、補助金制度を上手に利用されることをお勧めします(*^-^*)
LINEのお友達登録をお願いします!→スマホの方は、こちらをポチっと押してくださいね!
ノベーション #マンションリノベーション #マンション暮らし #マンションインテリア #中古マンション #インテリア #インテリアコーディネート #インテリアデザイン #整理収納アドバイザー #整理収納 #収納アイデア #収納設計 #造作収納 #ユニットハウ
ス #コンテナハウス #プレハブ #三協フロンテア #WOOBO